INTERVIEW

オンもオフも
全力投球できる環境が、
成長の原動力です。

H.U.
生産技術部 エンジニアリング課 
2016年入社
 経験者採用


電気工学科卒業
2016年 生産技術部 技術管理課
2021年 生産技術部 エンジニアリング課
2024年 生産技術部 エンジニアリング課 主任


私の履歴書


Q. 東洋電化工業への入社理由は?

A. エンジニアとしてモノづくりを
自分の手でしたい。

前々職の営業の仕事を通じて、東洋電化工業の仕事の魅力を見聞きしたのが、入社のきっかけでした。高知高専の電気工学科を卒業後、電気部品を取り扱う会社に営業職として入社していました。そこでは、営業職であったためどうしても「売って終わり」となることが多かったのですが、ここでは、エンジニアたちが自社設備を設計から製作、メンテナンス、改良まで一貫して手がけていたのを見て「自分もエンジニアとして設備を作り改良していく仕事がしたい」と思い、転職を決意しました。

Q. 現在の仕事内容は?

A.国内シェアNo.1。
お客さまに寄り添うオーダーメイド製作。

入社当初は、技術管理課に配属され、希望通り社内設備の電気に関する設計・製作・メンテナンス・改良を担当し、突発的な設備のトラブルにも対応していました。その後、現在のエンジニアリング課に異動してからは、社外へ納入している「ワイヤーフィーダー」について制御盤や電気制御の設計・製作、立ち上げを行っています。
この製品は電気炉で金属を溶かす際に使われる専用装置で、お客さまの生産ラインに合わせて一台一台設計するオーダーメイドで、現在は国内シェアNo.1となっています。昨今では、安全基準などで高いレベルを求められるため、設計前のヒアリングを重ねる必要がありますが、Webミーティングを活用して、県外のお客さまからも効率よく情報を収集できるようになりました。

Q. 仕事の面白さ・やりがいは?

A.緊張の一瞬を乗り越えた先にある、
大きな達成感と製品への愛着。

「ワイヤーフィーダー」は、お客さまごとに電気炉で生産する製品、生産ラインが違うため、毎回仕様が異なり納品までに時間を要します。半年ほどかけて、初めて設計から立ち上げまで担当した製品をお客さまに引き渡した時は、達成感と同時に我が子を送り出すような少し寂しい気持ちになったのを覚えています。今でも、設置後にお客さまが初めて設備を動かす瞬間は、予定通り動くかどうか、毎回緊張しながら見守っています。

Q. 東洋電化工業の魅力は?

A.メリハリのある仕事と、社員の声が届き、守られている安心感。
まず、入社して驚いたのは、社員の気さくさです。仕事中はみんな真剣そのものですが、休憩時間や業務外ではプライベートな話で盛り上がるなど、非常に風通しが良く仲が良いです。また、仕事のメリハリがしっかりしているので残業も少なく、プライベートを大切にできます。
そして、自分のアイデアで職場環境を改善できる「改善提案制度」や、いざという時に会社と交渉してくれる「労働組合」の存在も大きな魅力です。組合主催のイベントで部署を超えた交流が生まれるなど、安心して働ける環境と、社員同士の繋がりを大切にする文化が根付いている会社だと思います。

Q. プライベートでの過ごし方は?

A.部活動を通じて広がっていく仲間と、楽しい時間。
社内の野球部とサッカー部に所属しているので、定期的に練習や試合をしています。実は、長年野球部は休部状態でしたが、声をかけあっていくと、12名もの仲間が集まり復活を果たすことができました。現在では部員も17名にまで増え、活発に活動するようになっています。大会当日には、女性社員もマネージャーとして支えてくれたほか、部員以外の社員もたくさん応援に駆けつけてくれて一体感を感じられるひと時となりました。

Q. これからの目標は?

A. 知識と技術を磨き続け、世界No.1へ。
当社のワイヤーフィーダーは国内シェアNo.1を誇り、オーダーメイドならではの使いやすさが評価されリピートも増えています。課の方針として、今後は世界シェアNo.1となることを目指しています。そのために、私自身も新しい技術や市場の変化に遅れをとらないよう、知識と技術を常に先取りして学んでいくことが欠かせません。ユーザーに提案する立場だからこそ、「一つでもユーザーより詳しい知識を持つ」ことを意識しています。それが信頼を生み、自分の自信にもつながると考えています。

求職者へのメッセージ

野球部とサッカー部では、未経験の方も、応援をしてくれる方も大募集中です!スポーツを通じて業務以外の関係も充実させる体制を整えてお待ちしております!
もちろん仕事ではメリハリを大切にし、しっかり休みも取れる環境が整っています。ぜひ一緒に、仕事もプライベートも充実させながら働きましょう!

募集要項はこちら

新卒採用
経験者採用

エントリー・お問い合わせはこちら

電話での応募はこちら

TEL:088-834-4805
(受付時間 平日 9:00~17:00)

メールでの応募はこちら

東洋電化工業株式会社リクルート

東洋電化工業株式会社
〒781-9525
高知県高知市萩町二丁目2番25号
TEL 088-834-4800 
FAX 088-833-2250

企業サイトへ

©Toyo Denka Kogyo Co.,Ltd.

東洋電化工業株式会社 Recruit(採用サイト)

ページ上部へ